大学1年になりたての教え子から数学の質問を受けた。
線形代数の問題だった。
大学になってから初めて扱う行列に慣れていなかった。
授業スピードも速く、教科書を理解しながらついて行くのに必死。
友達と一緒に勉強会も開いているみたい。
自力で何とかしようと奮闘している。
なんだか懐かしくなって、
大学時代に使っていた教科書を引っ張り出してパラパラ見返すと、
過去の自分が分からなくて立ち止まった跡がチラホラ。
自分で学ぶって地道だけど、理解が出来るとパッと開ける感じがして楽しいよな、、、
でも、トポロジーは最後まで理解出来なかったな・・・悔しい。
分からないところは、時間の余裕があれば自力で調べて解決するのもあり。
でも、分かっている人に直接質問したり、議論したりして進めていくのが一番効率的だと思う。
その人の知識や考え方を自分のものに出来たら、一気にレベルアップできる。
中学生、高校生のみんな
数学の「ワカラナイ」は解消できてる?